


そんなわけで、こんばんあー。(’-’ノ
キャラスロと共有倉庫課金して、放置は勿体無いと思ったの。
あなたの貧乏性、
Zepyurosサーバーで身動きが取れないのでー。(’へ’;
ここ3日ほど、Notosサーバーでリハビリしてましたです。ビリビリ。
とはゆっても、まだ小型船な子ですゆえ、大した事もできず。
お弁当生産用サード、神楽祇祥子(かぐらぎ しょうこ)で豚さんと戯れてました。
で。
Notosサーバーは、いまログイン画面のサーバー順が一番上だからか、初心者さんが結構いらっしゃいまして。
スクチャもそこそこ賑わってるんですね。
そこで一昨日、
アン○さん>スピードメーターが欲しいけどそんなのないかなぁ
わたし>いちお、外部ソフトでプレイヤーさんが作ったフリーソフトありますけど。
めん○さん>そんなのあったのか、すごい欲しいw
わたし> DOL+1 で検索してみてください。
アン○さん>出帆したら画面上に何ノットて出るの?
わたし>別窓でいろんな機能あります。
アン○さん>ありがとー!探してみます^^
わたし>はーい
ネー○さん>測量スキルを発動してないと、です。ご注意を^^
アン○さん>了解です!
わたし>ですです。
わたし>宣伝みたいで恐縮ですけど、いちお、
わたし>http://exdreams.net/dol/
わたし>このサイトの右側の DOL+1 からどうぞですー。
めん○さん> うわ、これすごい便利だw感謝です!
アン○さん>なんか難しそうっすけどとりあえず落としてみます
この時は、当時のわたしと同じく自作パソコンで.NET FrameWorkがインストールされてなくて、DOL+1が動かなかったアン○さん。
経験者は語るとばかりに対処方法をご説明してー。
そして昨日、
アン○さん >>>こんばんは。おかげでうまくいきました。ありがとう!
>>わたし>おおお。こんばんはー、おめでたおめでたですー。
アン○さん >>>まだまだ使い方はわからないけど^^やってみますよ
とゆうわけで。
Notosサーバーで、お二人様にDOL+1を布教(?)してきました。(’~’b
めん○さん、アン○○○○○○○○さん、良き大航海ライフをお送りくださいなー。(’-’b
そしてネー○○さん、ご愛顧ありなとーございまーす。(’-’ノ
と、Dさんに代わってお礼をゆってみるてすとっ♪
それとは全然関係ありませんがっ!
NotosとEurosに居るレン・ヤーノシュって子。
2004年7月15日に、満34歳とゆう若さで夭逝された吉田直(よしだ すなお)先生のSF小説「トリニティー・ブラッド」シリーズ(角川スニーカー文庫刊)のキャラから名前を頂きました。
微妙に8日遅れてますけど、ご命日を思い出したので書いておきます。
谷甲州先生と並んで、わたしが大好きな日本人SF小説家の双璧を成す吉田直先生のご冥福をお祈りいたします。
もぉね、ここまで育ったファルをキャラデリして作り直す気は無いんですけど。
なんでわたし、オスマン永住予定キャラの名前、レン・ヤーノシュにしなかったのかしらん……。(、、

いくらキャラデリ&育て直しが趣味のわたしでも、この子を育て直すのはさすがに……。(TдT



うん。
ごめんにゃさい。
超☆無理!
そんなわけで、こんばんあー。(’-’∩
こんな大金持って、危険海域に出る勇気なんてありません。
あなたのチキン、せつなです。Σ(’ コケコッコ
まあ、そんなわけでですね。
復帰いたしましたですよ。
えー、ほんとにもうね。
商会関係の皆さま、フレの皆さま、色々とご心配やらご迷惑やら盛大におかけしてしまいまして、申し訳有りませんでした。
それでそれで。
ご覧の通り、メインのせつなが身動きが取れず。
他の2キャラは耐久減っちゃうアイテムの倉庫と化しておりまして。
……カリブが安全海域になるまで、なーんにもできないとゆう。(’へ’
物資も、なんでお水積んで無いんだろ……(’x’?
まぁ、お水は今日INして、雨を汲めたのでだいじょぶですけどねっ。
んー……。
いずれにせよ、ほんとの復帰はカリブが安全海域化してからになるもようでした。
であであ。(’x’ノシ
被災地の皆様の生活再建が一日でも早く済むようにお祈りします。
今日で、震災から4ヶ月が経ちました。
その間、15,544名の方々の命が失われ、未だに5,383名の方々の行方が判っていません。
行方不明の皆様が、一人でも多く生きておられる事を願います。
また長々と行方不明になってまして、申し訳ありません。
ウィルスに感染してパソコンがおかしくなった前回のログイン後、
パソコンを買い直したり、
震災で壊れてまた買い直したり、
ボランティアで2ヶ月ほど現地に行っていたり、
毎年恒例の入院をしたり、
そんな日々を送ってました。
わたしにとってとても大切な、ある人が被災地に居ました。
もしかしたら知りあいとは別の避難所に居て連絡がつかなかったとか、
頭を打って軽い記憶喪失になってるとか、
最悪でも意識不明で入院してるとか、
津波で沖合いに流され、言葉の通じない外国船に救助されてた連絡が遅くなってたとか……。
先週、行方不明扱いだったその人の死亡が確認されてしまいました。
昨日現在でまだ5,383名いらっしゃる行方不明の方々が、1人でも多く生きて家族の元へ帰られる事を、心からお祈りしています。
大航海時代オンラインにつきましては、今のところ引退予定はありません。
ですけど、まだ心身共に万全と言える状態では無いので、まだもう少しお休みします。
次の課金タイミングが20日なので、それをメドに復帰したいと思ってます。
商会のメンバーさんを始め、知り合いの方々には大変ご心配とご迷惑をおかけしてすみませんでした。

とゆうわけで、ちょとお休みされてましたリリピさんがお帰りなさいませされました。(’-’*
あと、SS撮るの失敗しちゃったんですけど。(’x’;
ファルの方の商会でわたし以上の生産まにあさんな夕夏さんもお帰りなさいましたー。(’-’*
あんど、わたしもモニターさん新調してふっかーつ。(’-’b
取り急ぎ、ご報告までまで。(’-’ゝ
業務連絡ですー。
前から調子の悪かったモニターさんが、ついに昇天されたもようです。
新しいモニターが届くまでの数日間、行方不明になるますー。
取り急ぎ、ご連絡まで。
であであ。(’x’ノシ